なかやまきんに君の家族構成や経歴!父親と17年間口を利かなかった理由は?

なかやまきんに君の家族構成や経歴!父親と17年間口を利かなかった理由は?

「パワー!」でおなじみのお笑いタレントでボディビルダーのなかやまきんに君。

その独特なキャラクターで人気ですが、実はプライベートは謎に包まれています。

特に家族構成はどうなっているのか、気になっている方も多いのではないでしょうか。

この記事では、なかやまきんに君の家族構成、父親、母親、兄弟について、また経歴について、現時点で分かっている情報をまとめましたのでご覧ください。

なかやまきんに君の家族構成

なかやまきんに君の家族構成は、父親・母親・兄・本人の4人家族です。

【なかやまきんに君】 入社式にサプライズ登場 “筋肉三三七拍子”で祝福

引用:TBS NEWS DIG Powered by JNN on X

なかやまきんに君の父親

なかやまきんに君のお父様については、一般の方であるため、詳細な情報は公開されていません。

エピソードとしては、お父様と13歳から30歳になるまで、17年間全く会話を交わさなかった、と語られています。

その理由は、きんに君が母親に対しての言葉遣いが悪く、それをお父様が注意したことがきっかけだったそうです。

普段は穏やかで優しい性格のお父様からの叱責が、きんに君にとって大きなショックだったのかもしれません。

 
17年間も、お父さんかわいそう!

このエピソードから、きんに君の頑固さも垣間見えるようです。

現在では、もしかすると、お父様も息子の活躍を応援しているのではないでしょうか。

なかやまきんに君の母親

お母様についても、お父様と同様に一般の方であるため情報は公開されていません。

13歳の頃、きんに君が母親に対して言葉遣いが悪かったというエピソードがありますが、それは反抗期の一環として、ごく普通のことだったと言えるでしょう。

また、学生時代にはお弁当に鶏むね肉をたくさん詰めてもらっていたという情報があります。

なかやまきんに君の兄弟

なかやまきんに君には、お兄さんがいることが確認されていますが、やはり一般の方のため情報は公開されていません。

お兄さんとのエピソードはほとんど語られていません。

もしかすると、きんに君のように筋肉質で、スポーツをやられていた可能性もあります。

なかやまきんに君の経歴

なかやまきんに君の経歴について見てみましょう。

本名  :中山 翔二(なかやま しょうじ)
生年月日:1978年9月17日(46歳)
出身地 :福岡県福岡市東区
職業  :俳優、YouTuber、ボディビルダー
事務所 :吉本興業

なかやまきんに君の本名は、”中山 翔二(なかやま しょうじ)”さんです。

高校時代に筋トレを始める

なかやまきんに君は、地元の小中学校を卒業後、福岡工業大学附属高等学校(福岡工業大学附属城東高等学校)に入学しました。

この高校はスポーツが盛んな私立校として知られています。

高校時代はバスケットボールに打ち込みながら、香椎(かしい)にあるトレーニングジム「LBGYM」で筋力トレーニングを始めたと言われています。

当時から筋トレに熱心に取り組み、そのたくましい体格は周囲の生徒からも注目の的でした。

また、彼の明るくユーモアあふれる性格は高校時代からすでに多くの人々に愛されており、その人気ぶりは現在の芸風にも影響しているのかもしれません。

NSC(吉本総合芸能学院)を卒業しデビュー

高校を卒業後は、お笑い芸人を目指すようになり、NSC(吉本総合芸能学院)にも通い始めました。

2000年にNSCを卒業し、筋肉を使ったギャグを行うピン芸人「なかやまきんに君」として吉本興業からデビューしました。

名付け親はNSCの先輩の原西孝幸(FUJIWARA)さんです。

アメリカへ筋肉留学

2006年10月9日に芸能活動を休止し、ロサンゼルスに筋肉留学をしています。

ロサンゼルスはボディビルダーの聖地の場所であることから、自らの筋肉を強化するためです。

2007年2月9日に海外留学を終えて帰国しています。

さらに、2008年1月23日に、俳優のアーノルド・シュワルツェネッガーさんも通ったサンタモニカ・カレッジに二度目の留学をしています。

2011年1月、サンタモニカ・カレッジの運動生理学部を優秀な成績で卒業しました。

帰国し芸人として復帰

帰国後は芸人に復帰し、お笑い芸人として活動しながらも、ボディビルに関する知識やトレーニング方法を深めるために、様々な資格を取得しています。

パーソナルトレーナーの資格を取得したことは有名で、自身の経験と知識を活かして、多くの人々の健康をサポートしたいという思いが込められています。

また、栄養学についても深く学んでおり、食生活の改善に関するアドバイスも行っています。

なかやまきんに君の朝食は、毎日同じメニューだというのは有名です。

2025年 元旦 朝食はいつも通りでした。
鶏の胸肉、オクラ、ブロッコリー、アスパラガス、ニンジン、ミニトマト、 そして、ゴーヤーーーーー!!
筋肉にお盆もお正月もない そして、笑いもない
笑いがないのはワシのお笑い筋肉だけや(大爆笑)
よっ、大爆笑
パワー なかやまきんに君

引用:なかやまきんに君 on X
 
パンとか食べたくならないのかな?

父親と17年間口を利かなかったことで感じること

なかやまきんに君の家族に関する情報は、お父様と17年間口を利かなかった、ということだけでした。

この頑固さは、ニ度の筋肉留学や資格取得など、徹底して筋肉や体について勉強する姿勢。

また、毎朝同じメニューを食べ続けるというストイックさにも通じている気がしました。

お笑い芸人でありながら、アドリブには対応できないという不器用さも魅力です。

なかやまきんに君の今後の活躍に注目していきましょう。

最後までご覧いただき、ありがとうございました!