ジョックロックゆうじろーの学歴や経歴!関西学院大学でサッカー選手の夢から芸人の道へ

ジョックロックゆうじろーの学歴や経歴!関西学院大学でサッカー選手の夢から芸人の道へ

お笑いコンビ「ジョックロック」のゆうじろーさんは、相方の福本ゆうしょうさんと共に活動しています。

ゆうじろーさんは、小学生の頃からサッカー選手を目指していましたが、病気のためその夢を断念し、芸人の道を選ぶことを決意しました。

この記事では、ジョックロックのゆうじろーさんの学歴や経歴、そしてそれにまつわるエピソードを詳しく掘り下げていきます。ぜひご覧ください

ゆうじろーの学歴まとめ

引用:ジョックロック X

ジョックロックのゆうじろーさんは、向かって右、相方は福本ゆうしょうさんです。

ゆうじろーさんの学歴をまとめると、以下のようになります。

小学校宇佐市立四日市南小学校?
中学校宇部市立西部中学校?
高校大分県立中津高等学校
大学関西学院大学
 
詳しく見ていきましょう!

ゆうじろーの大学は関西学院大学

ゆうじろーさんの出身大学は関西学院大学です。

関西学院大学
 偏差値 :50~57.5
 所在地 :兵庫県西宮市上ケ原一番町1-155
 学校種別:私立

関西学院大学出身の有名人は以下のようになります。

・中西哲夫(お笑い芸人 笑い飯)
・ひぐち君(お笑い芸人 髭男爵)
・丸岡いずみ(アナウンサー)
・豊川悦司(俳優)
・大江千里(シンガソングライター)
・小池百合子(東京都知事)
 
東京都知事の小池百合子さんも卒業していますね

お笑い芸人を目指そうと思ったのは、大学に進学してからのことだったそうです。

サッカー選手の夢が潰れ、将来について考えている時期に、さまざまな人と話をする中で、サッカー選手になりたかった理由が「目立ちたかった」からだと気づくきっかけになりました。

そこで、お笑い芸人になって目立ってやろうと決意したそうです。

 
次の目標が決まって良かったね!

ゆうじろーの高校は大分県立中津高等学校

ゆうじろーさんの出身高校は大分県立中津高等学校です。

大分県立中津高等学校
 偏差値 :46~47
 所在地 :大分県中津市耶馬溪町大字戸原1650-3
 学校種別:公立

大分県立中津高等学校出身の有名人は以下のようになります。

・奥村政稔(元プロ野球選手)
・春日昭之介(元プロ野球選手)
・嘉風雅継(力士)など

ゆうじろーの中学校

ゆうじろーさんの出身中学校は明らかになっていませんが、同じサッカー部に所属していた岩田智輝さんが宇佐市立西部中学校を卒業していることから、ゆうじろーさんも同じ学校の出身である可能性があります。

宇部市立西部中学校
 所在地:大分県宇佐市大字四日市3315

中学校時代のエピソード

「僕は子供の頃からサッカーをしていて、プロのサッカー選手になることが夢だったんです。
自分でいうのもなんですが、けっこう頑張っていたんですよ。」と語っています。

ゆうじろーさんは、地元のサッカーJリーグチーム、大分トリニータの育成チームに所属していました。

しかし、中学2年生の時に悪性リンパ腫が見つかり、2年間治療に専念して復帰できるところまで回復したが、体への影響を考えサッカーを辞めることになったそうです。

 
友達と夢を追い続けてきたのに悔しかったでしょうね

ゆうじろーの小学校

ゆうじろーさんの出身小学校は明らかではありませんが、同じサッカー部に所属していた岩田智輝さんが宇佐市立四日市南小学校を卒業していることから、ゆうじろーさんも同じ学校の出身である可能性があります。

小学校時代はサッカー部に所属しており、同じ日に入部した友人の岩田智輝さんは、現在プロ選手として活躍し、2022年にはJリーグのMVPを受賞しました。

岩田智輝さんは2024年にはイングランドの『バーミンガム・シティ』でプレーしているそうです。

宇佐市立四日市南小学校
 所在地:大分県宇佐市四日市1726

ゆうじろーのプロフィールや経歴

ゆうじろーさんのプロフィールや経歴を見てみましょう。

本名  :かく ゆうじろう(漢字表記不明)
生年月日:1998年1月26日(27歳)
出身地 :大分県宇佐市
身長  :171cm
体重  :68kg
血液型 :A型
職業  :お笑い芸人
事務所 :吉本興業
趣味  :サッカー、映画鑑賞、漫画、読書
特技  :リフティング、指パッチン

ゆうじろーさんは、本名の漢字表記を明らかにしていませんが、出身地の大分県宇佐市で多い「かく」の名字は「加来」さんのようです。

芸人としての経歴を見てみましょう。

2021年、川原健太さんとコンビ「コペンハーゲン」を結成し、M-1グランプリに出場しています。

2022年4月、福本ゆうしょうさんと「ジョックロック」を結成。

ゆうじろーさんから、「コンビを組んでください」とお願いしています。

これまでの賞レースの結果を紹介します。

M-1グランプリ
 2021年:2回戦進出 コンビ「コペンハーゲン」
 2022年:2回戦進出
 2023年:準々決勝進出
 2024年:決勝9位

その他
 2024年:マイナビ Laughter Night(月間チャンピョン)
 2024年:今宮戎神社 こどもえびす マンザイ新人コンクール(福笑い大賞)
 2024年:NHK新人お笑い大賞(準優勝)
 2024年:Kakeru翔GP 12月チャンピオン
 2025年:第10回 上方漫才協会大賞(新人賞)

コンビを結成して2年目で、M-1グランプリの決勝にいくのはすごいことです。

「ジョックロック」は野球応援曲から命名

芸名の『ジョックロック』には深い意味がありました。

芸名「ジョックロック」の由来は?
 智弁和歌山高校の野球の応援曲、チャンスの時に流すと高得点が入る魔曲

芸名の由来は、智弁和歌山高校の野球応援曲にちなんでいるそうです。

千鳥さんのネタを通じて名前を知り、なんとなく智弁和歌山高校を応援するようになり、その際に流れる応援曲「ジョックロック」を知ったとのことです。

この「ジョックロック」は、チャンスの場面でしか流れない上、流れると高確率で得点が入るという魔曲として知られています。

「チャンスに強いコンビになりたい」という思いから、軽い気持ちでこの魔曲のタイトルをコンビ名にしたそうです。

名前の由来を聞かれるたびに、野球好きと勘違いされ、困惑しているようです。

 
由来には深い意味があったんだね

原曲は、ヤマハが作曲したデモ曲のうちの1つで、作曲者は(Robert Rowberry)。その後、アレンジされ、高校野球の応援曲となったようです。

(吹奏楽アレンジ)ジョックロック

引用:東京佼成ウインドオーケストラの演奏

野球の応援曲としては有名ですね。

ゆうじろーの学歴や経歴について感想

ゆうじろーさんは、小学生の頃からサッカー選手になる夢に向かって頑張ってきました。

しかし、その夢は病気によって断念せざるをえなくなり、関西学院大学に入学後はお笑い芸人としての道へシフトしました。

 
サッカーの経験がネタに活かせるかもね
 
挫折を経験することでより強くなれるでしょう

ジョックロックのゆうじろーさん、相方の福本ゆうしょうさんの活躍を応援したいと思います。

最期までご覧いただき、ありがとうございました!

関連記事

ジョックロックのネタ作り・ツッコミ担当の福本ユウショウさん、相方はボケ担当のゆうじろーさんです。 何か不思議な雰囲気を醸し出している福本ユウショウさん。 今回は、そんな福本ユウショウさんの学歴やエピソード、芸人になるまでの経歴[…]

ジョックロック福本ユウショウの学歴や経歴は?大学は龍谷大学卒でハガキ職人