いけちゃんの学歴!高校は偏差値71の秋田高校で大学は東京理科大学?

いけちゃんの学歴!高校は偏差値71の秋田高校で大学は東京理科大学?

いけちゃんは、秋田県秋田市出身のYouTuberで、1級建築士でもあります。

この記事では、いけちゃんの学歴や経歴、エピソードについてご紹介します。

いけちゃんの学歴まとめ

いけちゃんの学歴は、秋田県立秋田高等学校を卒業後、東京の大学の建築学科を修了しています。
小学校から大学までをまとめると、以下のようになります。

小学校:不明(秋田市内の公立小学校)
中学校:不明(秋田市内の公立中学校)
高校 :秋田県立秋田高等学校
大学 :不明(東京都の建築学科のある大学)

引用:いけちゃん X

 
詳しく見ていきましょう!!

いけちゃんの大学はどこ?

いけちゃんの出身大学は、公表されていません。

東京大学への進学を考えていたことと、東京の大学の建築学科に進学していることから、東京理科大学という情報がありますが、日本大学だという情報もあります。

 
東京には建築学科のある大学は他にもあるんじゃない?

東京理科大学工学部建築学科は、実社会の技術革新に対応できる人材育成を重視し、現役の実務家や研究者が教員陣に加わることで、最新技術や実務的な知識を学べる環境が整っています。

東京理科大学工学部建築学科
 偏差値 :65~71
 所在地 :東京都新宿区神楽坂1丁目3
 学校種別:私立

東京理科大学工学部建築学科出身の有名人は、以下のようになります。

・ZAZY(お笑いタレント)
・ケント・モリ(ダンサー)
・ムロツヨシ(俳優)
武田双雲(書道家)
・楠田枝里子(タレント)など

いけちゃんは、希望する大学には入れませんでしたが、建築学科のある大学を受けて合格した大学に進学しました。

大学1年生で彼と別れる

大学1年生の頃、体調を崩して寝込みがちになり、うつ状態の中でお付き合いしていた男性とは、その年の夏にお別れしています。

別れた理由は、相手の男性がかっこよくて頭も良すぎたため、いけちゃん自身が耐えられなったからということです。

 
そんないい人と出会って良かったね

その後、別の男性ともお付き合いをしましたが、その男性が逆にうつ状態になり、そっと別れることになったそうです。

大学2年生で体調が回復

大学2年生になってバイトを始めそこで社交性を取り戻し、徐々にうつ状態から回復してきたそうです。

秋田から東京に来て気候がいいことも影響しているそうです。

出身地の秋田は他県に比べて日照時間が短いため、気持ちが沈みやすいのだとか。

 
東京は日照時間が長いからね

バイトをいくつか経験したそうですが、どれもなぜかすぐに辞めさせられてしまったそうです。

そして大学3年生からYouTuberの道に進んでいます。

この時すでに1年で20万人のフォロワーがいて生活には困らなかったということです。

就活は不合格

就活で1社(サイバーエージェントの子会社)だけ受けましたが、不合格になっています。

二次面接で、次のような質問をされたそうです。

「今までの人生の中でリーダシップをとった経験について話してください」

「コミュニケーションを取るうえでご自身で重要視していることとか、大切にしていることはなんですか?」

このような質問をいくつかされましたが、何もエピソードトークが見つからなかったということ。

また、「この中でディスカッションするとしたら何の役がやりたいですか?」という質問。

ほとんどの人が「リーダーをやりたいです」と答えるなか、いけちゃんだけ「タイムキーパーで」と答えたそうです。

 
タイムキーパーも必要だよね

カジノのディーラの学校に通う

YouTuberとして長く生計をたてるのは厳しいと考えて、カジノでのディーラの道を考えました。

シンガポールのカジノで、ディーラーをみて、「これだったらやれそう」と感じたそうです。

ディーラはカードを機械的に配るだけだと誤解していたそう。

ところがカードを配るだけではなく意外と会話も必要で、これは違うとすぐに気付いたそうです。

 
体験してみないと分からないですからね

1級建築士の資格取得

大学3年生の頃から友達もいない「ぼっちYouTuber」として活動していましたが、将来が不安になり、何か資格を取ろうと決意し、1級建築士の予備校に通うことにしました。

そして見事、1級建築士の試験に合格しています。

「ぼっちYouTuberもグラビアもそう長くは続かないので、これからは建築士として頑張る」と語っていました。

いけちゃんの高校は秋田県立秋田高等学校

いけちゃんの出身高校は、秋田県立秋田高等学校です。

秋田県立秋田高等学校は、秋田県内の高校でトップクラスの進学校です。普通科・理数科ともに県内1位の偏差値を誇っています。

秋田県立秋田高等学校
 偏差値 :71
 所在地 :秋田県秋田市手形中台1
 学校種別:公立

秋田県立秋田高等学校出身の有名人は以下のようになります。

・安田祐生(プロサッカー選手)
・佐藤修平(アナウンサー)
・新行市佳(アナウンサー)
・阿部茂樹(元プロ野球選手)
・岡本あき子(政治家)
・岡部大(お笑いタレント)など

お笑いタレントの岡部大さんも、秋田高等学校出身でしたね。

関連記事

お笑いコンビ「ハナコ」の岡部大さんは秋田県秋田市の出身で、早稲田大学を卒業後、菊田竜大さん、秋山寛貴さんのトリオで活動しています。 この記事では、岡部大さんの学歴や経歴、エピソードについてご紹介します。 岡部大の学歴まとめ […]

ハナコ岡部大の高校は偏差値71の秋田高校!大学は早稲田大学の高学歴

高校時代にうつ病とアスペルガーと診断

いけちゃんは、小学生の頃から周囲の環境に馴染めず、授業を受けることができなかったために保健室登校を続けていました。

保健室に自分の部屋ができるほどだったそうです。

同じ高校に通う生徒の中にも精神的に病んでいる同級生が多く、いけちゃん自身がうつ病になった原因の一因として「秋田市の日照時間が短いから」と話しています。

さらに、聴覚過敏があり、周囲の音がうるさすぎて教室に入れないこともあったそうです。

高校3年生の時、担任の先生に精神科の受診を勧められた結果、うつ病とアスペルガー症候群と診断されたそうです。

 
高校に入るまで医療機関を受診していなかったのですね

やがて症状が悪化し、自己否定が強まり、自分が何者なのかわからなくなり、自分の名前さえ書けなくなった時期もあったといいます。

その結果勉強することも出来ず、浪人生活に入り、秋田市の代々木ゼミナールに通うことになりました。

予備校に通い始めてからも最初は、文字が読めなかったということです。

男性と3年半お付き合い

中学校時代に通っていた予備校で知り合った男性と同じ高校に進学し、3年半交際しました。

最初はお付き合いした経験もなく人のことがよく分からなかったため、断っていたそうです。

なんども告白されて、最終的に付き合うことになった理由が、「普通にかっこよかったから」と話していました。

いけちゃんの中学校

いけちゃんの出身中学校は、公表されていませんが、秋田市内の公立中学校を卒業したと思われます。

人間関係がこじれ保健室登校に

小学生の頃から学校にあまり通っていなかったそうですが、中学校ではさらに人間関係がこじれて、保健室登校になっていたそうです。

どのようにこじらせていたかというと「漂う違和感」「雑談苦手」と語っています。

もしかすると、いけちゃんの精神年齢が少し大人だったために、同級生の会話に興味が持てず、価値観が合わなかったのかもしれませんね。

それでも美術部に3年間所属していたそうです。

 
すごい上手!

いけちゃんの小学校

いけちゃんの出身小学校は、公表されていませんが、秋田市内の公立小学校を卒業していると思われます。

いけちゃんは、小学生の頃から周囲の環境に馴染めずに保健室登校となっています。

 
何かきっかけがあったんでしょうか?

いけちゃんのプロフィールや経歴

いけちゃんのプロフィールや経歴を見てみましょう。

本名  :不明
芸名  :いけちゃん
生年月日:1997年9月20日
年齢  :28歳(2025年7月現在)
出身地 :秋田県秋田市
身長  :165cm
体重  :非公表
血液型 :O型
兄弟  :兄
職業  :YouTuber、グラビアアイドル
事務所 :フリー
趣味  :カフェ巡り、建物・住宅街の散策、絵画、読書
特技  :プレゼン資料作り、建築模型作成、精密なスケッチ

いけちゃんにはお兄さんがいますが、あまり会話をすることがなく、静かな性格のようです。

お父さんも同じようなタイプで、静かでいつもパソコンを作っているそうです。

 
パソコンを作ってる?電気屋さん?

2020年:YouTube公式チャンネルを開設し活動開始。

大学卒業後不動産会社に就職するが、1か月で退職し専業YouTuberとなる。

2021年:講談社主催の「ミスiD2021」でVoCE賞・文藝賞を受賞。

2022年:グラビア雑誌「週刊ヤングジャンプ」などでグラビアモデルとして活躍。
美女8人のユニット「ハネルガールズ2023」の一員として表紙を飾る。
週プレのグラジャパ!話題賞も受賞。

2023年:一級建築士に合格
建築事務所に所属しながらYouTube活動を継続。
FSLガール(ラップバトル)にも就任。

2024年4月:秋田県東成瀬村で古民家の改修プロジェクトに参加。

2025年:第二種電気工事士の試験に合格。

 
努力家だよね!

いけちゃんの学歴に関するSNSの声

いけちゃんの学歴に関するSNSの声を紹介します。

失敗体験になったとしても、まだ人生続くし
浪人して希望の大学に行けなかった身だけど、大学受験を一生懸命頑張った体験は強いよな

いけちゃんは幼少期から環境に馴染めず、授業を受けられなかったり、うつ病で名前を書くことすらできなかった時期がありました。

それでも将来を見据えて、YouTuberになったり、一級建築士の資格を取得したりと努力を重ねています。

この経験は、同じような症状で悩んでいる人たちに希望を与えるはずです。

これからもいけちゃんの活躍を応援したいです。

 
最期までご覧いただき、ありがとうございました!