ナユタ ホリコシの大学は早稲田大学文学部!高校は東京都立駒場高校

ナユタ ホリコシの大学は早稲田大学文学部!高校は東京都立駒場高校

お笑いコンビ「ナユタ」のホリコシさんは、東京都青梅市出身で、早稲田大学文学部に在学中の大学生ですが、2025年4月1日から相方のホリコシさんと共に吉本興業に所属しています。

この記事では、「ナユタ」のホリコシさんの学歴や経歴、エピソードについてご紹介します。

ナユタのホリコシの学歴

ナユタのホリコシさんの学歴は、東京都駒場高等学校を卒業し、早稲田大学文学部に在学中です。

小学校:不明(東京都青梅市の小学校)
中学校:不明(東京都青梅市の中学校)
高校 :東京都立駒場高等学校
大学 :早稲田大学文学部(在学中)

ナユタのホリコシの大学は早稲田大学文学部

ナユタのホリコシさんは、早稲田大学文学部に在学中です。

大学受験では他学部にも合格していましたが、お笑いに専念するために単位取得が比較的易しい文学部に進学しています。

 
他学部も合格なんてすごいね

早稲田大学文学部は、基礎から専門まで段階的に学べる独自のカリキュラム、多彩な専門分野と柔軟な履修制度、充実した外国語教育、そして伝統と最先端研究の融合が特徴です。

早稲田大学文学部
 偏差値 : 67.5~70
 所在地 :東京都新宿区戸山1丁目24-1 34号館
 学校種別:私立

早稲田大学文学部出身の有名人は以下のようになります。

・加藤剛(俳優)
・アンゴラ村長(お笑いタレント)
・市來玲奈(アナウンサー)など

「早稲田大学お笑い工房LUDO」に所属

ホリコシさんは、早稲田大学のお笑いサークル「早稲田大学お笑い工房LUDO」に入るために大学受験を頑張ったと話しています。

相方のおのはらさんは東京大学出身ですが、「早稲田大学お笑い工房LUDO」に所属していました。

2022年5月7日、「早稲田大学お笑い工房LUDO」でホリコシさんと出会い、コンビを結成

「早稲田大学お笑い工房LUDO」出身の主な芸人の皆さんです。

1期:どんぐり兄弟
10期:ひょっこりはん
11期:岡部大
13期:Gパンパンダ、ナイチンゲールダンス、水溜りボンド
14期:大島育宙
15期:アンゴラ村長、ラパルフェ
22期:友田オレ
23期:ナユタ
24期:あなたとネ(いしはら)在籍中
 
大活躍しているメンバーだね

お笑いに専念するあまり留年に

2024年末に卒業論文を提出する予定だったものの、期限に間に合わず留年することになったそうです。

その後、「卒論」をテーマにした漫才を披露しているようです。

 
何でもネタに出来るのは芸人のいいとこだね

お笑いコンビのヤーレンズの出井さんには、日頃から目をかけてもらっていて、留年を知ると、「だからあれほど学校行けと言ったのに!!」と言われていました。

2025年7月3日、再びヤーレンズの出井さんとの次のようなやり取りがありました。

出井「本当に出せたのか、先生にもう一度確認しなさい。」

ホリコシ「はい。確認します。 卒業式で待ってます!!!」

 
出井さん、お父さんみたい!
 
ホリコシさんは、2025年度は卒業できそうですね

ナユタ ホリコシの高校は東京都立駒場高等学校

ナユタのホリコシさんの出身高校は、東京都立駒場高等学校です。

東京都立駒場高等学校は、120年以上の歴史を誇る進学校で、普通科と保健体育科を兼ね備え、「文武両道」の精神を大切にしています。

東京都立駒場高等学校
 偏差値 :58~68
 所在地 :東京都目黒区大橋2丁目18-1
 学校種別:公立

高校生の時に、ハイスクールマンザイで準決勝まで進出した経験があります。

ホリコシさんが高校時代に特に好きだった本は、ドイツ文学のトーマス・マンの作品でした。

ドイツ文学を読んでいたことが、後の大学でのドイツ文学専攻につながりました。

 
「ドイツ文学」って、よく分からないけど難しそう!

ナユタ ホリコシの小中学校

ナユタのホリコシさんの出身小中学校は公開されていませんが、東京都青梅市の小中学校を卒業していると思われます。

小学校は「青梅市立河辺小学校」、中学校は「青梅市立霞台中学校」 を卒業しているという情報もありますが、確認してから掲載します。

ナユタさんは、小中学時代にサッカー部に所属し、主にディフェンダー(DF)として活動していたようです。

「小学生のときにサッカーをしていて、どのポジジョンでもうまくいかなくて、仲間に『お前って逃げ続けて行く人生なんだな』と言われた。」ということ。

その言葉に衝撃をうけて、「お笑いだけは辞めんとこう」と思ったそうです。

中学生の頃からお笑いが好きで、友達と漫才を真似したり、好きな芸人のネタをコピーして遊んでいたようです。

ナユタ ホリコシのプロフィールや経歴

ナユタのホリコシさんのプロフィールや経歴を見てみましょう。

氏名  :堀越 裕一郎(ほりこし ゆういちろう)
生年月日:2003年3月25日
出身地 :東京都青梅市
職業  :お笑い芸人
事務所 :吉本興業
好きな物:温泉、サッカー、カフェ、コーラ、お菓子

引用:ナユタ おのはら X

ナユタのホリコシさん(ツッコミ担当)は右、左は相方のおのはらさん(ボケ担当)です。

関連記事

お笑いコンビ「ナユタ」のおのはらさんは、宮城県富谷市の出身で、東京大学経済学部を卒業後、相方のホリコシさんと共に、2025年4月1日から吉本興業に所属することを発表しました。 この記事では、「ナユタ」のおのはらさんの学歴や経歴につい[…]

ナユタ おのはらの高校は宮城県仙台第二高校!大学は東京大学経済学部

コーラが好きで、1年に飲まない日が10日あるかないかだと話しています。

恋バナも好きで「他人の恋バナを聞く番組を作りたい」と語っています。

2022年5月7日、「早稲田大学お笑い工房LUDO」で出会い、コンビを結成

コンビ名「ナユタ」の由来は?
「ナユタ」というカタカナの字面がかっこいいと感じていたため、深い意味はない

2025年4月1日、吉本興業東京本社所属を発表。

NSCに入らずに、スカウトで吉本興業の所属になっています。

ナユタは、NSCには所属していませんが、NSC東京30期生、大阪校47期生と同期になるようです。

 
NSCに入らずに吉本興業所属とは、学歴も経歴もエリートです

これには、次のようなコメントもありました。

吉本か 意外!おめでとう
絶対吉本じゃないって
吉本ですか!うれしい

これまでの主な賞レース(2022年以降)の結果です。

まだ2025年4月に所属事務所が決定したばかりだというのに、すごい結果です。

M-1グランプリ
 2022年:2回戦進出
 2023年:準々決勝進出(ベストアマチュア賞受賞)
 2024年:準々決勝進出(フリーとして出場)

UNDER5 AWARD
 2024年:準決勝進出
 2025年:準決勝進出

その他
 2023年:大学生M-1グランプリ2023(優勝)
 2023年:全日本アマチュア芸人No.1決定戦(準優勝)
 2023年:UNDER 25 OWARAI CHAMPIONSHIP(準決勝進出) 
 2023年:ガチプロ(4位)
 2024年:NOROSHI(決勝進出)
 2024年:UNDER 25 OWARAI CHAMPIONSHIP(決勝進出) 

 
コンビ結成から1年でM-1準々決勝ってすごくない?!

「早稲田大学お笑い工房LUDO」の1年後輩の「あなたとネ」が「UNDER5 AWARD2025」で優勝しています!

ナユタも次の賞レースを狙っているでしょう。

ナユタ ホリコシの学歴に関するSNSの声

ナユタ ホリコシさんの学歴に関するSNSの声を紹介します。

お笑いに打ち込みたいから文学部を選んだの賢い
やっぱりお笑いに全振りしてるから留年も仕方ない
早稲田文学部なのに芸人を目指すのがすごい

ナユタのホリコシさんと相方のおのはらさん、二人のこれからの活躍を楽しみにしています。

 
最期までご覧いただき、ありがとうございました!