蛙亭・中野の高校は岡山東商業高校!全商1級の資格を3つ取得

蛙亭・中野の高校は岡山東商業高校!高校では全商1級の資格を3つ取得

お笑いコンビ「蛙亭」の中野周平さんは、岡山県岡山市南区出身で、岡山県立岡山東商業高等学校を卒業しています。

高校卒業後にJR駅員として働いていた経歴もあります。

この記事では、蛙亭の中野さんの学歴や経歴、エピソードについてご紹介します。

蛙亭・中野の学歴まとめ

引用:蛙亭【公式】 on X

蛙亭の中野さんの学歴は、岡山県立岡山東商業高等学校を卒業しています。

小学校:岡山市立平福小学校
中学校:岡山市立福浜中学校
高校 :岡山県立岡山東商業高等学校
大学 :進学していない

 
詳しく見ていきましょう!!

蛙亭・中野の高校は岡山県立岡山東商業高等学校

蛙亭の中野さんの出身高校は、岡山県立岡山東商業高等学校です。

岡山県立岡山東商業高等学校は、商業教育の拠点として120年以上の歴史と伝統を持つ県内でも有名な公立商業高校です。

偏差値 :48
所在地 :岡山県岡山市中区東山3丁目1-6
学校種別:公立

岡山県立岡山東商業高等学校出身の有名人

岡山県立岡山東商業高等学校出身の有名人は以下のようになります。

・星野大地(元プロ野球選手)
・志智真梨奈(元バレーボール選手)
・竹内彩(元バレーボール選手)
・星野雄大(元プロ野球選手)
・真壁友枝(柔道家)
・美木良介(俳優)など

中野さんは中学校から高校まで、6年間美術部に所属していました。

全商1級の資格を3つ取得

中野さんは番組の中で「全商1級の資格を3つ持っている」と発言しています。

全商1級には次のようなものがあるようです。

どれを3つ取得しているかは明らかになっていません。

・全商簿記1級
・ビジネス計算実務検定1級
・情報処理検定1級
・ビジネス文書実務検定1級
・商業経済検定1級
・英語検定1級

    商業高校ですが、3つも取得しているのは優秀だといえます。

    蛙亭・中野の中学校は岡山市立福浜中学校

    蛙亭の中野さんの出身中学校は、岡山市立福浜中学校です。

    岡山市立福浜中学校は、岡山市南区三浜町にある1947年創立の公立中学校で、「自主・誠実・奉仕」を校訓に掲げています。

    岡山市立福浜中学校
     所在地: 岡山県岡山市南区三浜町2丁目3-26

    水川かたまり(空気階段)さんは、隣の中学校だったようです。

    中学時代は美術部

    中野さんは中学時代、美術部に所属していました。

    学生時代は特に嫌な思いをすることもなく、楽しい学生生活だったようです。

    放課後に美術部で1人黙々と粘土をコネたり、風船に和紙を貼ってランプを作ったり。

    中学2年で既に体重が80 kgあったため、当時のあだ名は「タイヤ」だったそうです。

    中学3年の時に『リンカーン』(TBSテレビ)を見たことがきっかけで、芸人を志しています。

    蛙亭・中野の小学校は岡山市立平福小学校

    蛙亭の中野さんの出身小学校は、岡山市立平福小学校です。

    岡山市立平福小学校は、2025年で創立50周年を迎えた岡山市南区に位置する公立小学校で、自然に囲まれた地域に根ざした教育活動が大きな特徴です。

    岡山市立平福小学校
     所在地:岡山県岡山市南区平福1丁目7-1

    インドア派だったが勉強はよく出来た

    小学校ではイラストクラブに入っていました。

    こちらのイラストは、中野さんが小学校低学年のときに描いたものです。

    ちびまる子ちゃんでしょうか。

    低学年が描いたイラストにしては上手ですね。

    引用:蛙亭 中野 on X

    中野さんはインドア派で、ずっと家でゲームをしているか、お絵描きをしている子供だったそうです。

    ゲームは「ポケモン」が大好きで、大人になった今でもポケモンが好きだということです。

    勉強はよく出来て、授業中に全部理解しようとするタイプで、特に算数が得意だったということ。

    中野さんが初めてテレビで好きになったのは、幼稚園の頃に見たとんねるずの『仮面ノリダー』でした。

    小学4年生からは、「2ちゃんねらー」だったということ。

    「2ちゃんねらー」とは、電子掲示板サイト「2ちゃんねる」のユーザーのことですね。

     
    2ちゃんねるを何で見てたんだろう?

    蛙亭・中野の経歴やプロフィール

    蛙亭の中野さんの経歴やプロフィールを見てみましょう。

    氏名  :中野 周平(なかの しゅうへい)
    生年月日:1990年11月20日
    年齢  :34歳(2025年10月現在)
    出身地 :岡山県岡山市南区
    身長  :176cm
    体重  :100kg
    血液型 :B型
    兄弟  :妹、弟
    職業  :お笑い芸人
    事務所 :吉本興業
    趣味  :絵を描くこと、映画鑑賞
    特技  :絵を描くこと

    家族は5人家族で、妹と弟がいます。

    お父さんは公務員でお母さんは専業主婦の家族仲がとても良かったとのこと。

    家族の誕生日には、中野さんは他の予定をいれることなく、18歳まで誕生日を一緒に過ごしていたそうです。

    中野さんは高校卒業後、NSCの入会金を貯めるために、2年間JR西日本宝塚駅のみどりの窓口で駅員として勤務していました。

    漫画家の東風孝広さんのアシスタントを務めていた時期もあります。                                      

    2011年、NSC大阪校に34期生として入学。

    同期には、新山さん(さや香)などがいます。

    2012年、イワクラさんと「蛙亭」を結成。

    引用:蛙亭【公式】X

    蛙亭の中野周平さん(ツッコミ担当)向かって左、右は相方のイワクラさん(ボケ・ネタ作り担当)です。

    コントでは、イワクラさんがツッコミ担当になります。

    コンビ名「蛙亭」の由来は?
    漢字2文字にしたかった。
    中野が好きな「カエル」と、イワクラがアルバイトをしていた焼肉屋の「はいから亭」を組み合わせたもの。

    2022年2月22日(猫の日)、7年交際していた女性との入籍を報告しています。

    奥さんは、水川かたまり(空気階段)さんと中学の同級生で同じクラスだったそうです。

    また、中野さんと同じ岡山県出身で、自宅では岡山弁がでるそうです。

    岡山県出身の芸人の方が現在たくさんいらしゃいます。

    千鳥の2人、リリーさん(見取り図)、兎さん(ロングコートダディ)など。

     
    活躍している皆さんだね

    これまでの主な賞レース(2022年以降)の結果です。

    M-1グランプリ
     2022年:準々決勝進出
     2023年:3回戦進出

    キングオブコント
     2022年:準決勝進出
     2023年:決勝8位
     2024年:準決勝進出

    R-1グランプリ
     2023年:準決勝進出

    蛙亭・中野の学歴に関するSNSの声

    蛙亭の中野さんの学歴に関するSNSの声を紹介します。

    芸人だけじゃなくてアーティスト気質もあるのがすごい!

    大学には進学せずにJR職員として働いていたという経歴に「地元感あって好き」「努力家だな」と好感を持つ人が多いみたいです。

    蛙亭の中野周平さんの活躍に注目していきたいと思います。

     
    最期までご覧いただき、ありがとうございました!
    関連記事

    お笑いコンビ「蛙亭」のイワクラさんは、宮崎県小林市出身で、宮崎県立飯野高等学校を卒業しています。 イワクラさんといえば「オズワルド」の伊藤さんとの交際報道でも話題となっています。 この記事では、「蛙亭」のイワクラさんの学歴や経[…]

    蛙亭イワクラの高校は宮崎県立飯野高校!心がしんどいときは献血で癒やされる