蛙亭イワクラの高校は宮崎県立飯野高校!心がしんどいときは献血へ

蛙亭イワクラの高校は宮崎県立飯野高校!心がしんどいときは献血で癒やされる

お笑いコンビ「蛙亭」のイワクラさんは、宮崎県小林市出身で、相方の中野周平さんと共に活動しています。イワクラさんといえば「オズワルド」の伊藤さんとの交際報道でも話題となっています。

この記事では、「蛙亭」のイワクラさんの学歴や経歴、エピソードをご紹介します。

蛙亭イワクラの学歴まとめ

蛙亭のイワクラさんの学歴は、宮崎県立飯野高等学校を卒業後、大学には進学していません。
小学校から大学までをまとめると、以下のようになります。

小学校:不明(三松小学校の可能性)
中学校:小林市立三松中学校
高校 :宮崎県立飯野高等学校
大学 :進学していない
 
詳しく見ていきましょう!

蛙亭イワクラの大学は宮崎県立飯野高等学校

蛙亭のイワクラさんの出身大学は、宮崎県立飯野高等学校です。

宮崎県立飯野高等学校は、「地域みらい留学」制度などを活用し、県外・全国からも生徒を受け入れています。北海道から沖縄まで多様な出身地の生徒が在籍しています。

偏差値 :42~46
所在地 :宮崎県えびの市原田3068
学校種別:公立

宮崎県立飯野高等学校出身の有名人は以下のようになります。

・吉野北人(歌手)
・岩倉美里(お笑いタレント)など

イワクラさんは、高校時代はバドミントン部に所属していました。

部活動では「周囲に気を遣いすぎて全然楽しくなかった」とコメントしていました。

蛙亭イワクラの中学校は小林市立三松中学校

蛙亭のイワクラさんの出身中学校は、小林市立三松中学校です。

小林市立三松中学校は、学習活動がとても充実しており、長期休暇中に補習教室を開いたり、非常勤のネイティブ外国語教師を配置したり、一部の学年で算数・数学のクラス分けを行ったりと、全国的にも珍しい取り組みを行っています。

小林市立三松中学校
 所在地:宮崎県小林市堤2331-3

イワクラさんは、小中学生時代にハンドボール部に所属していました。

ポジションはキーパーだったようですが、「○○ちゃん投げるよ」みたいなことが恥ずかしくて言えなくて、「ちゃんと指示を出しなさい!」と、先生からよく注意されていたということです。

 
すごい恥ずかしがり屋なんだね

蛙亭イワクラの小学校

蛙亭のイワクラさんの出身小学校は、公表されていませんが、小林市立三松中学校の学区内の公立小学校は、小林市立三松小学校になります。

小林市立三松小学校
 所在地:宮崎県小林市堤3519

イワクラさんは小学1年生の時に両親が離婚し、父親と妹の3人で団地暮らしをしていました。

小学3年生の時、大阪の親戚に連れられてなんばグランド花月を訪れ、吉本新喜劇や漫才、寄席を観て、人を笑わせることに興味を持ったそうです。

 
人を笑わせることは、いい職業ですね

蛙亭イワクラのプロフィールや経歴

蛙亭のイワクラさんのプロフィールや経歴を見てみましょう。

本名  :岩倉 美里(いわくら みさと)
生年月日:1990年4月10日
出身地 :宮崎市小林市
身長  :160cm
体重  :55kg
血液型 :AB型
兄弟  :妹
職業  :お笑い芸人
事務所 :吉本興業
趣味  :赤ちゃんの人形と遊ぶこと / カメラ
特技  :三点倒立

引用:蛙亭【公式】X

蛙亭のイワクラさん(ボケ・ネタ作り担当)は向かって右、左は相方の中野周平さん(ツッコミ担当)です。コントでは、イワクラさんがツッコミ担当になります。

高校卒業後、父親に芸人の道を反対されていたため、地元で2年間アルバイトをしました。

アルバイトは、焼肉屋「はいから亭」や交通整理、業務スーパーなど。

交通整理のバイトは朝9時~夕方5時で日給5,000円と過酷だったようですが、「笑えるネタのストックを作るため」だったと語っています。

その後、養成所に入る資金を貯めて、NSC大阪校に入学しています。

イワクラさんは、ストレスが溜まって心が疲れた時には、献血に行くことにしているそうです。

初めて献血をしたのは、大阪の献血会場に営業で行った時でした。

暑い中、外で漫才をしていたのに大スベリしてしまい、さらにおじいさんから「おもんないぞ!」とヤジを飛ばされました。

疲れ果てたその時、試しに献血をしてみたところ、看護師さんたちの話し方がとても優しく、それに癒やされたそうです。

どの会場に行っても献血会場の看護師さんは皆優しいので、「ここに来れば優しい人に会える」と思うようになり、心がしんどい時には癒やされるために献血をするようになったそうです。

 
献血は人のためにもなるからいいね

「人も優しくて、献血が終わるとジュースやアイスも貰えて、疲れた心が全回復するので、私にとって癒やしの場所になりましたね。」

献血は、私も生きているだけで何かの役に立てることがあるんだと、最初に気づかせてくれた場所かもしれないです」と語っていました。

 
なんか分かる気がします。いい場所が見つかりましたね。


2011年、NSC大阪校に34期生として入学。同期には、「さや香」の新山さん等がいます。

2012年、「蛙亭」を結成。

コンビ名「蛙亭」の由来は?
漢字2文字にしたかった。
中野が好きな「カエル」と、イワクラがアルバイトをしていた焼肉屋の「はいから亭」を組み合わせたもの。

2021年11月、宮崎県の魅力をPRする、みやざき大使に選ばれています。

これまでの主な賞レース(2022年以降)の結果です。

M-1グランプリ
 2022年:準々決勝進出
 2023年:3回戦進出

キングオブコント
 2022年:準決勝進出
 2023年:決勝8位
 2024年:準決勝進出

R-1グランプリ
 2023年:準決勝進出

蛙亭のイワクラの学歴に関するSNSの声

蛙亭のイワクラさんの学歴に関するSNSの声を紹介します。

三松中学校から芸人になったなんてすごい
田舎の高校からNSCに行って成功してるのがかっこいい
イワクラさんって宮崎の飯野高校出身なんだ!地元で親近感わく

蛙亭のイワクラさんは、お笑い芸人として活躍しながらも、生きづらさを感じつつ一生懸命頑張っているようです。

オズワルドの伊藤さんとの交際も注目されていますが、これからの動向を見守りたいですね。

 
最期までご覧いただき、ありがとうございました!