セルライトスパ肥後裕之の高校は鹿児島商業高校で大学は鹿児島国際大学!妻はNSC出身の社長令嬢

セルライトスパ肥後裕之の高校は鹿児島商業高校で大学は鹿児島国際大学!妻はNSC出身の社長令嬢

お笑いコンビ「セルライトスパ」の肥後裕之さんは、鹿児島県日置市出身で、相方の大須賀健剛さんと共に活動しています。

新しい賞レース「ダブルインパクト 漫才&コント 二刀流 No.1 決定戦 2025」では、ファイナリストに選出されています。

この記事では、「セルライトスパ」の肥後裕之さんの学歴や経歴、エピソードについてご紹介します。

セルライトスパ肥後裕之の学歴まとめ

セルライトスパの肥後裕之さんの学歴は、鹿児島市立鹿児島商業高等学校を卒業後、鹿児島国際大学を修了しています。
小学校から大学までをまとめると、以下のようになります。

小学校:不明(鹿児島県日置市の小学校)
中学校:不明(鹿児島県日置市の中学校)
高校 :鹿児島市立鹿児島商業高等学校
大学 :鹿児島国際大学
 
詳しく見ていきましょう!

セルライトスパ肥後裕之の大学は鹿児島国際大学

セルライトスパの肥後裕之さんの出身大学は、鹿児島国際大学です。

鹿児島国際大学は、国際性と地域密着型教育をバランス良く取り入れ、実践的な学びやAI・データサイエンス教育、地域連携など、多方面で人材育成に力を入れている大学です。

鹿児島国際大学
 偏差値 :42~53
 所在地 :鹿児島県鹿児島市坂之上8丁目34-1
 学校種別:私立

鹿児島国際大学出身の有名人は以下のようになります。

ちゃんMARI(ミュージシャン)
・益山遼太郎(元バスケットボール選手)
・ウメ(お笑いタレント)
・田上晃吉(俳優)など

肥後さんは、大学時代に「なんかつまらないな」と感じていた時期があり、その頃ダウンタウンの影響でお笑いに興味を持ち始めたそうです。

最終的に大学を卒業し、その後NSC大阪校に入学してお笑い芸人の道を歩み始めました。

セルライトスパ肥後裕之の高校は鹿児島市立鹿児島商業高等学校

セルライトスパの肥後裕之さんの出身高校は、鹿児島市立鹿児島商業高等学校です。

鹿児島商業高等学校は、野球部(甲子園ベスト4)、バレーボール部(全国準優勝)、相撲部など、全国レベルの強豪部活動が多数あります。

鹿児島市立鹿児島商業高等学校
 偏差値 :48
 所在地 :鹿児島県鹿児島市西坂元町58-1
 学校種別:公立

鹿児島市立鹿児島商業高等学校は、男子校でしたが、2024年度から男女共学化しています。

鹿児島商業高等学校出身の有名人は以下のようになります。

・小牧雄一(元プロ野球選手)
・井上一樹(元プロ野球選手、監督)
・池ノ上俊一(元サッカー選手)
・篠原良昭(元プロ野球選手)
・西郷輝彦(俳優)など

母校の鹿児島商業高校のパンをお客さんからもらったことを投稿していました。

 
青春時代に食べたパンは忘れられないですよね

高校の体育祭では応援団

体育祭では応援団を務め、校歌を「海老反り」で歌わされるなど、厳しい伝統行事を経験。

「できないとずっと残されてやらされた」と語っており、この経験が精神的に鍛えられるきっかけとなったそうです。

セルライトスパ肥後裕之の中学校

セルライトスパの肥後裕之さんの出身中学校は、公表されていませんが、鹿児島県日置市内の公立の中学校を卒業していると思われます。

中学生のころから芸人になりたいという夢を持っていたそうです。

セルライトスパ肥後裕之の小学校

セルライトスパの肥後裕之さんの出身小学校は、公表されていませんが、鹿児島県日置市内の公立の小学校を卒業していると思われます。

セルライトスパ肥後裕之のプロフィールや経歴

セルライトスパの肥後裕之さんのプロフィールや経歴を見てみましょう。

本名  :肥後 裕之(ひご ひろゆき)
生年月日:1985年5月31日
出身地 :鹿児島県日置市
身長  :170cm
体重  :60kg
血液型 :A型
職業  :お笑い芸人
事務所 :吉本興業
趣味  :音楽、鍋作り
特技  :歌

引用:よしもと漫才劇場 X

セルライトスパの肥後裕之さん(ツッコミ担当)は向かって左、右は相方の大須賀健剛(おおすかけんごう)さん(ボケ担当)です。

2008年、NSC大阪校に31期生として入学。同期にはロングコートダディや、コンビ名を改名したばかりのちょんまげラーメンなどがいます。

2009年、大須賀健剛さんと「セルライトスパ」を結成。

コンビ名「セルライトスパ」の由来は?
女性が「うん?」となるワードにした方がいいと考えた肥後が「セルライト」という言葉を入れるのを提案し、スパも同様で略しやすさもポイントとした。

ニッポンの社長やロングコートダディとのユニット「関西コント保安協会」としても活動しています。

2015年11月15日、NSCの女性タレントコース7期出身でコンビ「ブルーガリバー」として活動していた女性と入籍しています。兵庫県西宮市の社長令嬢だということです。

2016年、第37回ABCお笑いグランプリで優勝。この際、次のようにコメントを残しています。

「嫁は僕のことを『かわいい』と言ってくれて、嫁の姉妹も僕のことが大好きなんですが、(なかなかブレークできず)そろそろブチ切れられそうな時期に来てて、本当に優勝できて助かりました」

優勝賞金の取り分の50万円は、以前に借金の肩代わりをしてくれた妻のお母さんに全額渡すということです。

肥後さんのこの時の月収は8万円だったということです。

 
お笑い芸人は、結果を出さないと大変な職業なんですね

2019年1月31日、長女が誕生しています。SNSには可愛いお子さんとの様子が投稿されていました。

 
いいパパだね

これまでの主な賞レース(2022年以降)の結果です。

M-1グランプリ
 2022年:準々決勝進出
 2023年:準々決勝進出
 2024年:準々決勝進出

キングオブコント
 2022年:準々決勝進出
 2023年:準々決勝進出
 2024年:準決勝進出

ダブルインパクト 漫才&コント 二刀流 No.1 決定戦
 2025年:決勝進出

「ダブルインパクト 漫才&コント 二刀流 No.1 決定戦 2025」の決勝進出が決定しています。

「関西コント保安協会」で共に活動している、ニッポンの社長やロングコートダディも決勝に進出しています。

関連記事

新たにスタートする漫才とコントの二刀流の頂点を決める賞レース「ダブルインパクト 漫才&コント 二刀流 No.1 決定戦 2025」が、7月21日(月曜夜、日本テレビ系)に3時間の生放送で開催されます。 この記事では、ダブルイ[…]

ダブルインパクト2025優勝するのは?ファイナリスト7組の過去の成績と経歴から予想

セルライトスパ肥後裕之の学歴に関するSNSの声

セルライトスパ肥後裕之さんの学歴に関するSNSの声を紹介します。

大学卒業後にお笑いの道に進んだのは堅実
大学を辞めずに卒業したのが偉い
地元を大切にしている感じが好印象

セルライトスパの肥後裕之さん、相方の大須賀健剛さんと共に活躍を期待しています。

 
最期までご覧いただき、ありがとうございました!