笹川友里さんは、神奈川県川崎市出身のフリーアナウンサーであり、モデルや実業家としても多方面で活躍しています。
夫はフェンシング選手で、北京オリンピック銀メダリストの太田雄貴さんです。
この記事では、笹川友里さんの学歴や経歴、エピソードについてご紹介します。
笹川友里の学歴まとめ
笹川友里さんの学歴は、日本女子大学附属中学校・高等学校を卒業後、日本女子大学家政学部家政経済学科を修了しています。
小学校から大学までをまとめると、以下のようになります。
中学校:日本女子大学附属中学校
高校 :日本女子大学附属高等学校
大学 :日本女子大学家政学部家政経済学科
笹川友里の大学は日本女子大学家政学部家政経済学科
笹川友里さんの出身大学は、日本女子大学家政学部家政経済学科です。
日本女子大学家政学部家政経済学科は、消費生活アドバイザー資格の取得支援や、中学校・高等学校の教員免許(家庭・社会・公民)の取得も可能で、キャリア形成をサポートしています。
偏差値 :50.0〜52.5
所在地 :東京都文京区目白台2丁目8-1
学校種別:私立
日本女子大学家政学部出身の有名人
日本女子大学家政学部出身の有名人は以下のようになります。
・林みなほ(アナウンサー)
・横田美紀(女優)
・松尾翠(アナウンサー)
・首藤奈知子(アナウンサー)
・大坪千夏(アナウンサー)
・迫文代(アナウンサー)
・妹島和世(建築家)など
アナウンサーが多いようですね。
笹川友里さんは、大学時代に体育会ゴルフ部に所属しています。
笹川友里の高校は日本女子大学附属高等学校
笹川友里さんの出身高校は、日本女子大学附属高等学校です。内部進学しています。
日本女子大学附属高等学校の特徴は、1901年創立の歴史と伝統を持つ女子校で、「自ら考え、自ら学び、自ら行動する」力を育む教育に力を入れています。
偏差値 :66
所在地 :神奈川県川崎市多摩区西生田1丁目1-1
学校種別:私立
日本女子大学附属高等学校出身の有名人
日本女子大学附属高等学校出身の有名人は以下のようになります。
・辰巳真理恵(ミュージカル女優)
・坂東香菜子(元女流棋士)
・君島十和子(女優)
・田中眞紀子(政治家)
・坪内ミキ子(女優)
・夏樹静子(小説家)
・平岩弓枝(小説家)など
女優の君島十和子さんや、政治家の田中眞紀子さんなど、多くの有名人の方が卒業していました。
笹川友里さんは、高校時代はチアリーディング部に所属していました。

笹川友里の中学校は日本女子大学附属中学校
笹川友里さんの出身中学校は、日本女子大学附属中学校です。
日本女子大学附属中学校の特徴は、創立以来の教育理念「信念徹底」に基づき、生徒が自ら考え、判断し、行動する自主的な学びを重視していることです。
所在地:神奈川県川崎市多摩区西生田1丁目1-1
笹川友里さんは、「母校の中学。昔も今も変わらぬ国語への執念。文庫本に書き込みまくりの授業楽しかったなぁ!」と語っていました。
笹川友里の小学校
笹川友里さんの出身小学校は、公表されていませんが、神奈川県川崎市内の公立の小学校を卒業していると思われます。
笹川友里の経歴やプロフィール
笹川友里さんの経歴やプロフィールを見てみましょう。
生年月日:1990年9月5日
年齢 :34歳(2025年8月現在)
出身地 :神奈川県川崎市
身長 :168cm
体重 :非公開
血液型 :O型
兄弟 :姉
職業 :フリーアナウンサー、ファッションモデル
事務所 :個人事務所「setten Inc.」
趣味 :料理、運動、旅行、読書など
特技 :小さい文字を読むこと、チェロ演奏
資格 :漢字検定2級、秘書検定準1級
2013年、TBSテレビに入社し、情報制作二部に配属され制作ADを経験。
笹川友里さん大学卒業後、アナウンサー試験には合格出来ずに、一般職としてTBSに入社しています。
2014年、アナウンス部に人事異動。
2014年~2019年3月、TBSテレビ『王様のブランチ』の進行を担当。
2017年12月1日、フェンシングで銀メダルリストの太田雄貴さんとの結婚を発表。
皆様へ
この度、笹川友里さんと結婚致しました。
彼女といると、自分らしくいることが出来、とても幸せな気持ちになります。今は家族になれる喜びと、これからの責任の重みを感じています。
— YUKI OTA 太田雄貴 (@yuki_ota_japan) December 1, 2017
2018年4月20日、京都市の平安神宮で挙式。
2022年、サウナ「Sauna Therapy」経営に参画。
2023年、NewMe株式会社を共同創業。20代・30代女性特化のキャリア支援事業を展開。
現在は二児の母親として、子どもたちとの日常の様子をSNSに頻繁に投稿しています。
笹川友里の学歴に関するSNSの声
SNS上では、学生時代からの地道な努力や、AD(アシスタントディレクター)からアナウンサーに転身した珍しい経歴が「努力と才能の結晶」と称賛されています。
笹川友里さん、子育てを楽しみながら、アナウンサーとしても実業家としても頑張ってほしいと思います。