兄弟 紅葉の学歴!高校は偏差値73の香川県立高松高校で大学は明治大学?

兄弟 紅葉の学歴!高校は偏差値73の香川県立高松高校で大学は明治大学?

お笑いコンビ「兄弟」の紅葉(こうよう)さんは、長野県須坂市出身で、兄の体制さんとコンビを組んで活動しています。

この記事では、紅葉さんの学歴や経歴、エピソードについてご紹介します。

兄弟 紅葉の学歴まとめ

兄弟の紅葉さんの学歴は、香川県立高松高等学校を卒業後、大学に進学しています。

小学校から大学までをまとめると、以下のようになります。

小学校:不明(長野県須坂市の小学校)
中学校:不明(長野県須坂市の中学校)
高校 :香川県立高松高等学校
大学 :不明(明治大学?)

引用:MAGIC HOUR X

兄弟の紅葉さんは向かって(ネタ作り・ボケ担当)右、左は相方であり兄の体制さん(ツッコミ担当)です。

 
詳しく見ていきましょう!

兄弟 紅葉の大学

兄弟の紅葉さんの出身大学は、公表されていません。

「大黒哲学受けてる」という投稿があったので、明治大学大学院の情報コミュニケーション研究科の大黒岳彦教授のことを指している可能性があります。

紅葉さんの出身大学は明治大学の情報コミュニケーション学部で、そこから大学院に進学した可能性も考えられます。

あくまでも推測なので確定した情報ではありません。

 
少しずつ分かってくるかもね

明治大学情報コミュニケーション学部は、日本で唯一の学部として、分野を超えたカリキュラム、多彩な創造や表現活動、問題解決力の向上、主体的な履修スタイル、そして国際交流の充実といった魅力的な特徴があります。

明治大学情報コミュニケーション学部
 偏差値 :65
 所在地 :東京都千代田区神田駿河台1丁目1
 学校種別:私立

明治大学情報コミュニケーション学部出身の有名人は、以下のようになります。

・村松開人(プロ野球選手)
・櫻井風我(プロサッカー選手)
・佐藤瑶大(プロサッカー選手)
・安藤誓哉(プロバスケットボール選手)
・西川貴之(プロバスケットボール選手)
・川添佳穂(アナウンサー)
・林美沙希(アナウンサー)など

お笑いをきっかけにして兄弟仲がよくなる

紅葉さんが大学2年生の時に、兄の体制さんと、M-1グランプリに出場しています。

元々兄弟仲はあまり良くなく、小学生の頃に仲が悪くなってから、約10年間ほとんど会話をせず、顔を合わせることもほとんどない期間が続いていたそうです。

仲違いの理由について、兄の体制さんは「勉強が得意な弟に対する劣等感などがあった」と語っています。

体制さんが大学に進学する頃、祖父母の家を訪れた際、「このまま紅葉と何も話さないのはまずい」と、思い切って紅葉さんに話しかけました。

すると、好きなお笑い芸人やお笑い番組の話題で盛り上がり、朝まで語り合うことができ、これを機に兄弟仲が改善し、会話を交わすようになったということです。

 
仲良くなって良かったね!

兄弟 紅葉の高校は香川県立高松高等学校

兄弟の紅葉さんの出身高校は、香川県立高松高等学校です。

香川県立高松高等学校は、県内最高レベルの学力と進学実績を誇る進学校です。

香川県立高松高等学校
 偏差値 :73
 所在地 :香川県高松市番町3丁目1-1
 学校種別:公立
 
偏差値が高いね!

香川県立高松高等学校出身の有名人

香川県立高松高等学校出身の有名人は以下のようになります。

中村信博(アナウンサー)
・藤澤恵麻(俳優)
・植松俊介(お笑いタレント)
・小川淳也(政治家)
・玉木雄一郎(政治家)
・本田由紀(教育学者)
・池田豊人(香川県知事)
・高畑淳子(女優)など
 
有名人の多くが東京大学や早稲田大学に進学していました

兄弟でお笑いが好きなことを知る

紅葉さんは、高校進学のために、香川県高松市に住む祖父母の家へ引っ越して暮らしています。

高校1年生の時、祖父母宅のテレビが故障したため、実家の母に「録画してほしい番組がある」と連絡しました。

すると、ほぼ同じタイミングで兄の体制さんも同じ番組の録画を母に頼んでいたのです。

母を通じて、兄弟が同じ番組を見たがっていることが分かり、二人ともお笑い好きだという共通点を知ることになりました。

 
お母さん、嬉しかったんだよね

高校時代は放送部に所属

高校時代は放送部に所属し、2017年の「第64回NHK杯全国高校放送コンテスト」香川県予選でテレビ番組ドキュメント部門の1位を獲得しました。

兄弟 紅葉の中学校

兄弟の紅葉さんの出身中学校は、公表されていませんが、長野県須坂市内の中学校を卒業していると思われます。

「中学くらいから将来の夢が先生」だと語っていました。

学生時代の部活については公表されていませんが、サッカーネタがあることから、サッカー部に所属していたのかもしれません。

兄弟 紅葉の小学校

兄弟の紅葉さんの出身小学校は、公表されていませんが、長野県須坂市内の小学校を卒業していると思われます。

長野県須坂市は、歴史情緒あふれる蔵の町並みや豊かな自然、親子で楽しめる観光施設が点在する魅力的な地域です。

兄弟 紅葉のプロフィールや経歴

兄弟の紅葉さんのプロフィールや経歴を見てみましょう。

本名  :柴本 晃遥(しばもと こうよう)
生年月日:1999年11月5日
年齢  :25歳(2025年8月現在)
出身地 :長野県須坂市
身長  :179cm
体重  :67kg
血液型 :B型
職業  :お笑い芸人
事務所 :吉本興業
趣味  :睡眠中に見た夢の記録、女子アナ
特技  :ハーモニカ、曲作り

2019年、M-1グランプリに出場(1回戦敗退)。

体制さんが大学4年生、紅葉さんが大学2年生の時に、お笑い好きとしての思い出作りの気持ちでM-1グランプリに出場しました。

この経験がとても楽しいと感じたことから、2人は芸人になることを決意したそうです。

 
ご両親は2人の仲がよくなって喜んでいるでしょうね

2020年、NSC東京校の26期生として入学。1年先輩に家族チャーハンがいます。

2021年4月1日、兄の体制さんと「兄弟」を結成

これまでの主な賞レース(2022年以降)の結果です。

M-1グランプリ
 2022年:2回戦進出
 2023年:2回戦進出
 2024年:3回戦進出

UNDER5 AWARD
 2023年:3回戦進出
 2024年:準決勝進出
 2025年:決勝2位

「UNDER5 AWARD2025」の決勝戦(2025年6月22日)では、惜しくも準優勝となっています。

この時に優勝者は、「あなたとネ」でした。

関連記事

お笑いコンビ「あなたとネ」の本郷さんといしはらさんは、現在大学生でアマチュアながら、「UNDER5 AWARD 2025」で見事優勝しました! この記事では、「あなたとネ」の本郷さんといしはらさんの学歴や経歴について、公表されている[…]

あなたとネの大学は?本郷は日本大学卒でいしはらは日本大学から放送大学へ!

兄弟 紅葉の学歴に関するSNSの声

兄弟 紅葉さんの学歴に関するSNSの声を紹介します。

兄弟そろって頭いいの羨ましい
兄弟コンビは学歴もすごいしネタも面白い
紅葉さん、香川の進学校・高松高校出身ってやっぱりすごい!頭いいんだな!」

兄弟の紅葉さんと体制さんは、「賞レースの結果よりも皆さんに面白いネタを提供したい!」と語っていました。

兄の体制さんと一緒に、楽しいネタで私たちを楽しませてくれることを期待しています。

 
最期までご覧いただき、ありがとうございました!