藤井煌馬(てるま)さんは、第37回ジュノン・スーパーボーイ・コンテストで準グランプリを獲得した実力派です。バスケットボールが得意で、母親思いの優しい一面も魅力的です。
今回はそんな藤井煌馬さんの学歴やプロフィール、そして得意なバスケットボールについて詳しくご紹介しますので、ぜひご覧ください。
藤井煌馬の学歴
藤井煌馬さんは、花巻市立南城中学校を卒業し、岩手県立盛岡工業高等学校に在学中です。
小学校 | 不明 |
中学校 | 花巻市立南城中学校 |
高校 | 岩手県立盛岡工業高等学校電気科 |
大学 | 進学先は未定 |
藤井煌馬の高校は岩手県立盛岡工業高等学校
藤井煌馬さんは岩手県立盛岡工業高等学校電気科に在学中です。
岩手県立盛岡工業高等学校は、岩手県の工業教育の中心的な学校として、多くの優れた技術者を育成しています。
偏差値 :46
所在地 :岩手県盛岡市羽場18地割11-1
学校種別:公立
盛岡市南部の自然豊かな環境に立地しています。
岩手県立盛岡工業高等学校出身の有名人は、以下のようになります。
・田鎖博美(元プロ野球選手)
・高城佑太(ラグビー選手)
・楢山直幸(ラグビー選手)
・TAKAみちのく(プロレスラー)
・横沢高徳(政治家)など
スポーツ選手が多かったようです。
岩手県立盛岡工業高等学校の校長室で、佐賀国スポバスケットボール少年男子大会に出場したメンバーの写真が公開(2024年11月)されていました。その中に藤井さんの名前がありました。
現役でバスケットボールでも活躍していることが分かります。
JUNON TVでのインタビュー記事をまとめました。
・最近感動したことは、国民スポーツ大会に出て、即席チームで協力しあって頑張ったこと。
・コレクションは、バスケ関係のもの。
今後、バスケットボールが出来るタレントとして起用されることもあるのではないのでしょうか。
藤井煌馬の中学校は花巻市立南城中学校
藤井煌馬さんの出身中学校は、花巻市立南城中学校です。
花巻市立南城中学校は、地域の伝統行事「花巻まつり」に「南城中学校みこし同好会」として全校生徒が参加するなど、地域との結びつきが深い学校です。
所在地:岩手県花巻市南城251
校舎は3階建てで、田畑に囲まれた自然豊かな環境に立地しています。
中学生の時に、岩手ビッグブルズ U15に所属していました。
岩手ビッグブルズは、岩手県盛岡市をホームタウンとするプロバスケットボールチームです。
プロバスケットボールチームに所属していたという事は相当な実力だったのでしょう。
藤井煌馬の小学校
藤井煌馬さんの出身小学校については、明らかにされていません。
藤井煌馬プロフィールや家族
藤井煌馬さんのプロフィールや家族について見てみましょう。
名前の由来:煌めく馬のように、キラキラ生きて欲しい
生年月日:2008年5月7日(17歳)
出身地 :岩手県
身長 :177cm
体重 :68kg
血液型 :A型
家族 :7人(本人、母、妹、?)
好きな映画:スパイダーマン
好きな食べ物:餅(きな粉、あんこ)
目標とする俳優:菅田将暉
ジュノンボーイコンテストには、お母様が応募。最初はやる気がなかった藤井煌馬さんも、活動していくうちに楽しくなってきたと語っています。
モデルをやりたいのでこれをきっかけにして出れるようになりたいとのことです。
JUNON TVでのインタビュー記事をまとめました。
・もし5億円が当たったら、家族で分けて、好きなことに使って新しい家を買いたい。
・尊敬する人は、ママ。7人家族シングルマザーで大変なのに、やさしくてごはんもおいしくて美人だから。
高校生の男子が、尊敬する人としてお母さんを挙げることは、優しい人柄であることを象徴しています。
藤井煌馬に彼女はいるの?好きな女の子のタイプは?
藤井煌馬さんのようにバスケが得意で優しい男性だったら彼女がいそうですが、公開されている情報はありませんでした。
次に、好きな女性のタイプなどをインタビュー記事からまとめました。
・好きな女の子のタイプは、目がくりくりで、ノリが良くておもしろくて、気を遣わなくてもいい人。
・異性の好きなファッションは、下がデニムだったらなんでもいい。
具体的な回答なので、現在お付き合いしている女性か、好意を寄せている女性について語っているような気がします。
「第37回 ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」結果一覧
第37回 ジュノン・スーパーボーイ・コンテストの受賞者一覧です。
ファイナリスト15人から最終選考会で次の5人のメンバーが決定しました。
書類選考から最終選考会で5人に選ばれる確率は、0.03%です。
準グランプリ :藤井煌馬(ふじいてるま)
フォトジェニック賞:谷原七音(たにはらななと)
hairsalon de Forever賞:久野徠斗(くのらいと)
審査員特別賞 :旭惟吹(あさひいぶき)
応募資格 :芸能事務所などに所属していない12~22歳の男性。
今回の応募総数:1万3465人。
第1次審査(書類選考)、第2次審査(地方予選&リモート選考)、第3次審査(人気投票)、敗者復活戦などを勝ち抜いたファイナリスト15人がこの日の最終選考会に挑みました。
藤井煌馬の学歴に関するSNSの声
藤井煌馬の学歴に関するSNSの声を紹介します。
藤井煌馬さんは、ジュノンボーイとしてこれからテレビで見る機会もあるかもしれませんね。