お笑いトリオ「青色1号」のカミムラさんは、東京都足立区出身で、日本大学文理学部体育学科を修了しています。学生時代は、13年間軟式野球をしていました。
この記事では、カミムラさんの学歴や経歴、エピソードについてご紹介します。
青色1号 カミムラの学歴まとめ
青色1号・カミムラさんの学歴は、日本大学文理学部体育学科を修了しています。
中学校:不明(東京都世田谷区の中学校)
高校 :不明
大学 :日本大学文理学部体育学科
青色1号・カミムラの大学は日本大学文理学部体育学科
青色1号のカミムラさんの出身大学は、日本大学文理学部体育学科です。
日本大学文理学部体育学科では、中学・高校の保健体育科教員志望者が多く、教員免許(保健体育など)が取得できるカリキュラムが整っています。
偏差値 :45~47.5
所在地 :東京都世田谷区桜上水3丁目25-40
学校種別:私立
日本大学文理学部出身の有名人
日本大学文理学部出身の有名人は以下のようになります。
・伊藤洸輝(飛込選手)
・川副圭太(大相撲力士)
・舘幸希(プロサッカー選手)
・土屋正恵(クロスカントリー選手)
・児玉美希(クロスカントリー選手)
・近内三孝(ウエイトリフティング選手)
・郡浩也(プロバレーボール選手)
・村上英士朗(ウエイトリフティング選手)
・ケンブリッジ飛鳥(短距離走選手)など
オリンピック出場選手をはじめ、多くの有名人が卒業していました。
大学時代のエピソード
日本大学文理学部体育学科では、13年間続けた野球に本気で打ち込んでいたそうです。
まさにスポーツ漬けの学生生活です。
また、レトロ瓶を掘り出す「ボトルディギング」という珍しい趣味にもハマっていたようです。
さらに、野良猫探しや格闘技観戦も好きだったということで、好奇心が強く活動的な一面が見えます。
青色1号・カミムラの高校は
青色1号のカミムラさんの出身高校は、公表されていません。
学生時代に13年間軟式野球をしていたとのことなので、野球部に所属していた可能性が高いです。

青色1号・カミムラの中学校は
青色1号のカミムラさんの出身中学校は、公表されていません。
東京都足立区の中学校に通っていたと思われます。
野球部に所属していたのではないでしょうか。
青色1号・カミムラの小学校は
青色1号のカミムラさんの出身小学校は、公表されていません。
東京都足立区の小学校に通っていたと思われます。
青色1号・カミムラの経歴やプロフィール
青色1号のカミムラさんの経歴やプロフィールを見てみましょう。
生年月日:1990年6月7日
年齢 :35歳(2025年9月現在)
出身地 :東京都足立区
身長 :185cm
体重 :78kg
血液型 :B型
兄弟 :姉
職業 :お笑い芸人
事務所 :太田プロダクション
趣味・特技:野球、レトロビン収集、野良猫探し、格闘技観戦、バイク
2014年、太田プロエンタテイメント学院6期生として入学。
1期先輩に、「宮下草薙」がいます。
2017年5月17日、榎本淳さん、仮屋そうめんさんと「青色1号」結成。
向かって左がカミムラ(上村典弘)さん、真ん中が榎本淳さん、右が仮屋そうめん(仮屋想)さんです。
カミムラさんは、ボケ・ネタ作り担当です。
アンケートの特技欄には「ネタが特技」と記入しています。
「色か数字が入っていると覚えやすい」という理由で合成着色料の名前を見つけて採用した。
これまでの主な賞レース(2022年以降)の結果です。
2025年:決勝進出
ABCお笑いグランプリ
2024年:第45回 準優勝
その他
2022年:第2回笑ラウドネスGP 決勝3位
2022年:第12回ソウドリ 優勝
2022年:サガミハラエッジ芸人バトル 優勝
2024年:太田プロライブ月笑 優勝
青色1号・カミムラの学歴に関するSNSの声
青色1号のカミムラさんの学歴に関するSNSの声を紹介します。
学歴だけじゃなくて、そこから見える人柄やギャップに惹かれてる人が多いようです。
青色1号のカミムラさんには、得意なネタ作りを活かして頑張ってほしいですね。
賞レースの結果が本当に楽しみです。
お笑いトリオ「青色1号」の榎本淳さんは、神奈川県相模原市出身で、幼少期から和光学園に通い、大学では和光大学表現学部総合文化学科を卒業しています。 この記事では、榎本淳さんの学歴や経歴、エピソードについてご紹介します。 青色1号[…]
お笑いトリオ「青色1号」の仮屋そうめんさんは、福岡県福岡市出身で、福岡県立福岡講倫館高等学校を卒業後、大学に進学しています。 この記事では、仮屋そうめんさんの学歴や経歴、エピソードについてご紹介します。 青色1号・仮屋そうめん[…]